top of page
よくあるご質問
防音室内に出せないデスク、ピアノ等の荷物がある場合は?
簡易的なデスクは事前に解体していただくか、残置作業(別途5,000円〜)にて対応可能です。ピアノに関してはピアノ業者様をお手配いただき事前に撤去いただくか、残置作業(別途6,000円〜)にて対応可能です。
急な追加料金が発生する場合は?
事前にいただいていた情報(防音室のサイズ、型番、エアコン・残置物の有無、建物環境等)に相違があった場合、お客様のご都合により待ち時間が発生してしまう場合、特殊な設置環境があった場合等、事前に予測できない追加料金が発生する場合があります。
作業代金の支払い方法は?
事前の銀行振り込み、もしくは当日現金でお願いしております。クレジットカード、分割払いは対応しておりません。振込先口座は下記の通りです。
三島信用金庫(1506)・函南支店(023) 普通) 0448178 (株)東京サウンドボックス
・防音室がカスタムされている場合
防音室の使い方によって、使うお客様によって、様々なカスタムをされていることがあります。事前にカスタムの無い状態にしていただいたり、その場ですぐ外すことができれば問題はありませんが、事前に外せない、その場ですぐ外せない場合、移設の際に問題が発生する場合があります。該当する場合は、お見積もり時に、そのカスタムのお写真をお送りください。
bottom of page