top of page
  • 執筆者の写真東京サウンドボックス

夢があるなら高くても防音室を買ったほうがいい

ご覧いただきどうもありがとうございます。(株)東京サウンドボックスの佐藤と申します。


”防音室は高い!”


というイメージを持たれている方も多いかと思いますが、実際にしっかりした防音室はどれも高いです。


例えばプロ志望の学生ピアニストが毎日時間を気にせず夜遅くまで練習するため、2畳-40dbの防音室を購入してアップライトを導入するとして、ヤマハアビテックスの新品を買うと180万



円前後、中古でも90万円前後+ピアノ代が必要です。


その方が例えばお金持ちの家だったり、たまたま小さい時からの貯金があったり、宝くじが当たったり、、、よほど環境に恵まれてないと買えない金額です。ほとんどの方はその段階で防音室導入を諦めてしまうでしょう。

するとこの若いピアニストはどうなるでしょう。やる気があるのに練習が出来ず、伸び悩みます。伸び盛りの時期に練習が出来ないと、周りに差をつけられ、自信を無くしてしまいます。(周りと比べて)”自分は才能がないんだ”と思い込み、プロへの道を諦めてしまいます。
もしかしたら将来、プロとして輝く才能を持っていて、防音室代の回収くらい、すぐ出来たかもしれません。

これは大変にもったい事です。内から湧き上がる”プロになりたい!ピアノが上手くなりたい!”という気持ちが環境やお金のせいで抑えられてしまって、その人のポテンシャルが引き出されず、チャレンジする精神が養わられず、自信を無くしてしまう。


よくプロの方がインタビュー等で”もし自分がピアノをやっていなかったら、自分は自分ではいられなかった”的なことをおっしゃっているのをよく聞きます。きっとそういう方は、前述した様に自信をなくして脱落していった仲間たちをたくさん見てきた中で、”自分は幸運で、環境に恵まれていて幸せだ”という気持ちを表しているのでしょう。


(株)東京サウンドボックスは、お客様がどのような夢、目的、覚悟を持って高価な防音室を購入してくださったのか、想いを馳せながら、設置プランや活用方法をご提案していきます。





関連記事

すべて表示

オリジナル防音室を作る難しさ

どうもこんにちは。 (株)東京サウンドボックスの佐藤です。 1月は毎年比較的閑散期で、ご依頼の数は落ち着いています。 現場が無い日はオリジナル防音室の開発に力を入れているのですが、これがなかなか難しく、思った様に進みません。 オリジナル防音室の制作に必要な材料や加工、組み立て作業等、どこまで外注し、どこまで自社でやるかによって、必要な工程や設備に大きな差が出てきます。 外注する業務が多ければ多いほ

bottom of page